2017年3月31日金曜日

ランドトレンド転換か、2017年3月月末における分析

2017年3月月末に急上昇


なにやら、トレンドに変化がみられるようです。
最近、ほとんどと言って、ランド通貨から遠ざかっていました。

ブログの趣旨からいって、やはりランドから遠ざかっていると記事にできませんので
ほとんど放置状態でしたが、最近は、トレンドが変わりつつあるため再びチャンスが
やってくるのではないかと、内心チャンスを待ち続けている状態です。

さて、ランドの動きに変化が見られたきっかけは南アフリカの財務省解任のようです。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-28/ONIJSN6K50XU01
南アフリカ共和国のズマ大統領は、南アフリカ共産党の複数の幹部に対し、
ゴーダン財務相を解任する方針を表明した               

一方的に下落し続けた後、一方的に上昇し続けたときのチャートは、意外に強く反発するものです。

それでは、どのくらい反発するでしょうか?

ドルランド(USD/ZAR)個人的な予測


それでは、自分自身の予測を立ててみたいと思います。

investのチャートによれば、2010年12月に6.5175を付けてから2016年1月に17.8484まで
ひたすら上昇し続けました。そして、2017年3月現在強い反発があり、チャート上でも強いインパクトのある反発です。

2017年3月末


気づかれたかもしれませんが、2010年から2016年までひたすら上がり続けていますが、

この上昇分が17.8484-6.5175=11.3309
半値戻しのusd/zarのレートは12.18295
38.2%戻しのレートが13.51

この分析によれば、usd/zarは13.5か12.18あたりのどちらかに徐々に引っ張られていく
ことが想像できます。

仮に、13.5を超えるとトレンド転換かもしれないし、越えられないとぐだぐだ12.18を
来年から再来年あたりにつけるでしょう。

なので、2017円4月はある意味、大切な節目のような気がします。

どちらかについていくという方法が正しい戦略かもしれません。

スワップ派は、しっかり逆指値を入れて対処したいところです。



0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿